【西川さんと遊ぼう】#21 今度はハーモニックマイナーでコンバージョンしてみた【続異世界】

Lesson
Screenshot

最近ふと思いつきまして、ハーモニックマイナーについて深掘りしようと思いました。
ハーモニックメジャーの話になったり、ダブルハーモニックメジャーの話になった時にちゃんと答えれるように、その前段階として勉強していきましょう!
今回はC Harmonic minorで考えていきます。

スケールとトライアド

譜面をご覧ください。


特徴的な箇所は一目瞭然、6度と7度の音が1.5音離れています。
トライアド見るとオーギュメントが一つ、メジャートライアドが半音で2つ繋がるところがあります。
トライアドを順番に弾いてみてハーモニックマイナーの世界に慣れてみましょう。

コードスケール

次はコードスケールを見ていきましょう。

1.C-maj7 / C harmonic minor

2. D-7(♭5) / D Locrian ♮13

3.E♭+maj7 / E♭ Ionian augment

4.F-7 / F Dorian #11

5.G7 / G Mixolydian ♭9, ♭13

6.A♭maj7 / A♭ Lydian #9

7.Bdim7 / B super Locrian dim7

それぞれ弾いてみてサウンドに慣れてみましょう。
特徴的なところは2つ(まあ全部特徴的ですが)maj7(#9)とdim7があるところです。

5番目のモード

mixolydian(♭9,♭13)と書いてありますが、一般的にはHarmonic minor perfect 5th below という名前が知られています。
略してHMP5
ただ、名前が長いですし、スケールの名前っぽく無く、喋っていて口がむず痒いのです。
フリジアメジャーとか、フリジアンドミナントとかいかがですか?

A♭maj7(#9)

maj7(#9)なんて冗談もほどほどにしてよ!っていうようなコードですが、これがなかなか噛めば噛むほど味が出るような響きです。
分数コードで書くとG/A♭なので、なんだかコンディミと混同しそうですね。
この分数だと3rdが入ってないので片手落ちな感じですが。
普通の明るい曲のエンディングで使うとサイコパスみが出て面白いです。
いずれやるハーモニックメジャーではaugmaj7(#9)が出てくるので乞うご期待ください。
色んな意味で、誰が必要な情報なんでしょうか。

Bdim7

そして、dim7があります。
dim7は短三度で音が積み上がったコードです。つまり、フラットで言うと三つ隣、間に二つ挟んだ先の音を重ねています。
やるとわかるのですが、B,D,F,A♭と積むとなんと次の音はBで振り出しに戻ります。
ということは、上記の四つの音のうちどれがルートに来ても中身は変わらなくて大差ないということです。
大差ないなら置き換えがききます。
ここでピンとくる方はきているかと思います。
そう!
ダイアトニックコードにはないですが、C harmonic minor scaleの中にはDdim Fdim A♭dimが隠れているのです。
まさに、1匹みたら100匹はいると思え!と言われている名前を言ってはいけないGのような、一つあったら他に3つある存在なのです。
これが言いたかっただけです。

冗談はさておき、dim7というコードは一般的には半音下の7(♭9)と思えと言われております。
リズムチェンジなどで見られるdimの、ことです。
つまり、普段メジャースケールの世界に生きている我々は、Bdim = B♭7(♭9)という風に耳が反応するのです。
先ほどのBdim = Ddim = Fdim = A♭dimの式に代入して他のコードも同じ操作をすると、
B♭7(♭9) = D♭7(♭9) = E7(♭9) = G7(♭9)
が得られます。
これは確かSheryl Bailey がmicro cosmic bebop lineで詳しく説明されていると思います。
つまり、何が言いたいのかというと、Cmmaj7からそれぞれのディミニッシュを通って
Eb Gb A C
に転調しても違和感がないということです。
やってみてください。
気分はショパン。

またこのコードスケールはダイアトニックディミニッシュの一つ、Ⅲ♭dimに対応するものとして知られています。
マジで。

転生してみた(コンバージョンしてみた)

またもや課題曲はJust Friendsです。
いつもありがとうJust friends


これからもよろしくねJust Friends。
コンバージョンする際は、やはり
-maj7

augmaj7
にした方がより一層異世界みがまして良いかと思います。
ただ、ハーモニックマイナーの肝である増2度のインターバルのある部分を内包しようとするとテンションを入れるしかありません。
よって、maj7(#9)で置換しても良いかと思います。
これは個人の趣味なのですが、m7(#11)とかでも良いんじゃないでしょうか。
頭が痛くなってきました。
やっぱりシンプルに4和音が良いと思います。
想定するスケールが誰かによって置き換えるコードが変わりますのでお気をつけください。
例:最初のBbmaj7
maj7(#9)にするならD-maj7
IonianaugにするならG-maj7

如何でしたでしょうか?
やってみて上手くサウンドしたと感じたところは取り入れていきましょう。

まとめ

誰得な内容でしたが、如何でしたでしょうか。
また新しいことに気がついたら更新して参ります。
次回はハーモニックメジャーでお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました